外来診療OUTPATIENT

  1. HOME
  2. 外来診療
  3. 消化器内科
  4. 当院の内視鏡検査

Endoscope当院の内視鏡検査

内視鏡検査によって、自覚症状のない初期のがんをはじめ、さまざまな病気を早期に見つけることができます。
検査中にポリープ切除などの治療を行うことも可能で、がん予防にもつながります。
がんにかかる率が高くなる40歳を過ぎたら、症状が出る前から定期的に検査を受けましょう。
当院の院長は、日本消化器内視鏡学会の内視鏡専門医(指導医)として、豊富な経験と知識を持っています。
いつでも気軽に頼れる地域の「かかりつけ医」として、さまざまな症状に対応いたします。
より専門的な検査や治療が必要な場合には、連携している医療機関をご紹介しますので、安心してご相談ください。

当院の内視鏡検査

Gastroscope胃内視鏡検査(上部消化管内視鏡検査)

食道、胃、十二指腸などの粘膜を直接観察し、病変を見つけます。

このような方に

  • みぞおちや上腹部に痛みがある
  • 胸やけ、胃のむかつき、胃もたれを感じている
  • 喉や胸につまりやつかえる感じがある
  • 健康診断でピロリ菌が確認された
  • バリウム検査で異常が発見された
  • 血縁者に消化器系のがんを患った方がいる
  • 喫煙や飲酒の習慣がある
気になる症状と発見できる疾患

川崎七福診療所の胃内視鏡検査

川崎七福診療所の胃カメラ検査

苦痛が少なく安全性の高い
内視鏡検査を行っております

当院の胃内視鏡検査は、管の細さと高精度の画質を両立させたスコープなど先進のシステムを導入し、安全性が高く負担の少ない検査をめざしています。
不安感が強い方や吐き気を感じやすい方には、「意識下鎮静法」といって少量の鎮静剤を使い、うとうとしている状態で行える検査を導入しています。
個人差はありますが、楽に検査を受けることができたと喜ばれています。
検査中に病変が見つかった場合には、組織の一部を採取して生検を行い、より精密な診断を行います。

胃内視鏡検査の流れ/費用

ピロリ菌:胃の粘膜にすみつく胃炎や胃潰瘍などの病気に深く関わっている細菌

ピロリ菌は胃の粘膜に生息する細菌で、一度感染すると除菌しない限り生き続けます。ピロリ菌が作り出す物質により胃の粘膜が炎症し、胃潰瘍や十二指腸潰瘍、胃がんといった病気を引き起こすのです。
胃内視鏡による検査で胃炎が見つかり、ピロリ菌感染が確認されると、除菌治療に保険が適用されることになります。「胃酸の分泌を抑える薬」と「抗菌薬」を1週間服用することで約8割の方が除菌に成功するという報告があります。

ピロリ菌

Colonoscope大腸内視鏡検査(内視鏡検査)

肛門から大腸専用のスコープを入れ、S字結腸、下行結腸、横行結腸、上行結腸の粘膜を直接観察します。

このような方に

  • 血便が出た
  • 原因不明の下痢が続いている
  • お腹の張りや腹痛がある
  • 便が細く感じる
  • 家族や親戚に大腸がんを患った人がいる
気になる症状と発見できる疾患

川崎七福診療所の大腸内視鏡検査

川崎七福診療所の大腸カメラ検査

ポリープが見つかれば検査中に切除

検査中に病変が見つかった場合、組織の一部を採取し精密検査を行います。大腸がんに移行する可能性のあるポリープが発見されたら、内視鏡の先端に取り付けた器具を使用して、その場で切除することも可能です。
当院で使用しているスコープは細くて柔らかいので、スムーズに検査を行うことができます。検査にかかる所要時間や痛みは個人差がありますが、適切な前処置と患者さまに合わせた検査方法で、負担を軽くするよう心がけています。

大腸内視鏡検査の流れ/費用